お気に入りを解除しますか?
赤い果肉のノーザンルビー、紫色の果肉のキタムラサキは流通量が非常に少ない希少な品種です。どちらも素材がもつ自然の色あいで美しい見た目をしています。その見た目を損なわないよう、焦げないようにフライしているので、美しい彩りと素材そのままのおいしさを楽しめます。 パッと見るとこれって「じゃがいも」?とびっくりされるかもしれません。でもこれは「じゃがいも」なんです。ノーザンルビーは果肉が綺麗なピンク色をしており、ホクホクとしていて甘い味わいが特徴です。キタムラサキは皮も果肉も鮮やかな紫色をしています。トヨシロは果肉が白く、男爵と似た食感です。変色しにくいのが特徴で、揚げ物に適した品種です。
全部で3種類の異なるじゃがいも(白:トヨシロ・赤:ノーザンルビー・紫:キタムラサキ)を使用しています。ノーザンルビー、キタムラサキは市場に出回ることが少ない希少品種です。ノーザンルビーは赤とピンクの間のようなビビットな色味。キタムラサキは少しまだら模様のある紫色の色味です。
じゃがいもをスティックタイプにカットしカルビー独自の製法でフライすることで、サクッホクッとした心地良い食感とじゃがいも本来のうまみを味わうことができます。
じゃがいものおいしさをしっかりと楽しんでほしいから、素材の特徴を引き出すオホーツクの塩のまろやかな味付けでうまみなどは使用せず、シンプルに仕上げています。
「じゃがポックル」大好き!でもちょっと変わった他のものも食べてみたい方にぜひお勧めしたいです。「じゃがポックル」に似ていますが、希少なじゃがいものおいしさもぜひ味わっていただきたいです。 同様に希少なじゃがいも「インカのめざめ」を使用した「じゃがクリスピーインカのめざめ石垣の塩味」とともにプレミアムポテトシリーズとして展開しているのでぜひ食べ比べてみてください。